--.--.--
2011.03.01
○○始めました
夏に間に合うよ~~うに~正月から取り掛かってぇ~~♪
どっかの芸人さんのネタのようですが
海水水槽始めました。
といっても現状はこんな感じです。

立ち上げてから10日くらい経ちます。
まずバクテリアを添加しながら水だけ回して5日後くらいにライブロックを入れました。
現状のシステムは
水槽:30C
フィルター:エーハイム2211、カミハタ海道河童(小)プロテインスキマー付き
照明:アクシーファインスポット18W
底床:サンゴ砂(細目)4~5cm程度
ライブロック:800g
となってます。
とりあえずはライブロックをもう少し入れたいところですね。
将来的には照明をグレードアップさせないとイソギンチャクは無理でしょうか・・?
生体は子供のリクエストもありやっぱりカクレクマノミをお迎えしようと思っています。
あ、あとバックスクリーンを青にするか黒にするかず~~っと悩んでますw
今は何も入っていないので普段は照明は常にOFFですが今回は撮影のために点灯しました。
3日くらい前にアンモニアを測定したらもう大分減っていたので今週末くらいにお迎えできればと思っています。
そんなわけで僕の1㎡はこうなってます。

カミさんも子供も淡水水槽に比べ大分協力的ですw
話は変わって今日から3月です。
別れの季節です。
そんなわけで今月いっぱいで僕も今の職場に別れを告げ4月から新しい職場に勤めることになりました。
しかも秋から東京に単身赴任の可能性99%以上、ほぼ100%です(汗
そうなった時は関東のアクアリストの皆さんこんな僕ですが遊んでやってくださいw
ブログランキング参加中!!ポチっと応援お願いします^^
どっかの芸人さんのネタのようですが
海水水槽始めました。
といっても現状はこんな感じです。

立ち上げてから10日くらい経ちます。
まずバクテリアを添加しながら水だけ回して5日後くらいにライブロックを入れました。
現状のシステムは
水槽:30C
フィルター:エーハイム2211、カミハタ海道河童(小)プロテインスキマー付き
照明:アクシーファインスポット18W
底床:サンゴ砂(細目)4~5cm程度
ライブロック:800g
となってます。
とりあえずはライブロックをもう少し入れたいところですね。
将来的には照明をグレードアップさせないとイソギンチャクは無理でしょうか・・?
生体は子供のリクエストもありやっぱりカクレクマノミをお迎えしようと思っています。
あ、あとバックスクリーンを青にするか黒にするかず~~っと悩んでますw
今は何も入っていないので普段は照明は常にOFFですが今回は撮影のために点灯しました。
3日くらい前にアンモニアを測定したらもう大分減っていたので今週末くらいにお迎えできればと思っています。
そんなわけで僕の1㎡はこうなってます。

カミさんも子供も淡水水槽に比べ大分協力的ですw
話は変わって今日から3月です。
別れの季節です。
そんなわけで今月いっぱいで僕も今の職場に別れを告げ4月から新しい職場に勤めることになりました。
しかも秋から東京に単身赴任の可能性99%以上、ほぼ100%です(汗
そうなった時は関東のアクアリストの皆さんこんな僕ですが遊んでやってくださいw
ブログランキング参加中!!ポチっと応援お願いします^^
スポンサーサイト
| HOME |
TNの父(04/10)
黒猫あくあ(03/22)
王虎(03/20)
ほんだし(03/18)
hirojet(03/04)
黒猫あくあ(01/26)
TNの父(01/04)
hay911(01/04)
王虎(01/02)
ほんだし(01/02)
hirojet(01/02)
黒猫あくあ(12/29)
hirojet(12/18)
ほんだし(12/15)
王虎(12/11)
hirojet(12/11)
hirojet(12/11)
WOOD+STOCK(08/09)
トモ@熱帯魚といっしょ(06/13)
遊@危(06/07)